忍者ブログ
東京都墨田区の歴史
[160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



所在地 墨田区業平2-14-9 (春慶寺)

  四世鶴屋南北の墓
 南北は「大南北」と尊称された江戸時代の狂言作者です。宝暦5年(1755)に江戸日本橋の紺屋形付職人伊三郎の子として生まれ、幼名は勝次郎(または伊之助)でした。はじめは父とともに仕事をしていましたが、せいらいの芝居好きから安永5年(1776)、狂言作者初代桜田治助の門に入りました。翌安永6年(1777)には、中村座の「将門冠初雪」という作品に桜田兵蔵の名で作者の一人として初めてその名を連ねました。
 立作者(筆頭作者)となったのは、享和元年(1801)といわれていますが、出世作は文化元年(1804)河原崎座で上演の「天竺徳兵衛韓噺」です。尾上松助(後の松緑)扮する徳兵衛の水中早替りの妙技とあいまって、七十日余りにわたって大入り興行となりました。
 文化7年(1811)には四世鶴屋南北を襲名し「於染久松色読販」、「東海道四谷怪談」など庶民の生活を克明に、時には大胆に描いた傑作を次々と世に送り、人々から圧倒的な支持を得ました。文政12年(1829)11月27日、75歳で没しました。
 記録によると、墓石には正面に「南無妙法蓮華経」の題目が刻まれ、側面には墓誌名の記載もありましたが、震災・戦災による被災のためかなり損傷しました。
 昭和58年(1983)、劇作家宇野信夫の染筆を以て新しい墓石が作られました。
 平成20年(2008)3月  墨田区教育委員会
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
サイト内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
永山
性別:
男性